銚子商工信用組合は、地域金融機関として地域の皆様のお役に立てるよう、さまざまな活動をおこなっております。
地域社会の発展ならびに持続可能な社会の実現を目指した当組合のSDGsへの取り組みをご紹介します。
2020年02月14日
地域社会への貢献
「電話de詐欺撲滅キャンペーン」に当組合女子職員が1日警察官として参加しました。
2019年12月09日
地域社会への貢献
銚子商工信用組合では旅行企画を実施し、多くのお客様にご賛同・ご参加頂いております。 令和の新たな時代の幕開けを記念し、伊勢神宮、豊川稲荷を参拝する旅を企画し、 多くのお客様にご参加いただきました。
2019年11月17日
地域社会への貢献
2019年11月17日に開催された銚子さんまマラソンに、当組合職員がスタッフとして参加し、大会運営に協力しました。
2019年10月12日
地域社会への貢献
子供たちの育成を支援する「しんくみピーターパンカード」寄付金を、銚子市の児童発達支援施設「スマイル銚子」および「銚子市児童発達支援センターわかば」へ令和元年9月に贈呈致しました。
2019年08月01日
地域経済活性化への取り組み
当組合は令和元年7月29日、銚子市内中小企業者の事業承継支援に関する協定を銚子市、銚子商工会議所、銚子信用金庫、銚子商工信用組合、千葉テレビ放送株式会社及び株式会社バトンズと締結致しました。
2019年06月08日
地域社会への貢献
県民の日海匝地域行事として開催された「さんさん☀フェスタ2019」に当組合も参画いたしました。
2019年03月25日
地域経済活性化への取り組み
平成31年3月25日、後継者会会員・後継者塾卒業生による交流会を開催しました。
2018年09月01日
地域社会への貢献
当組合は清掃活動「クリーンロード作戦」を毎年実施しております。
2018年03月14日
地域社会への貢献
子供たちの育成を支援する「しんくみピーターパンカード」寄付金を、旭市「滝郷学園」および香取郡東庄町「香取学園」へ平成30年3月に贈呈致しました。